- お肌のピンチにミクロウォーター・コットンパック!
- 地球と健康とパイウォーター
- この夏の体験、イボ物語
- うっかり害虫タッチ、かぶれ対策に…
- マスク生活、吹き出物注意報!
- ウイルス対策!
- 風邪の季節にコレ一本、除菌・消臭ウォーター・パイクリーン!
- 迎春、本当のきれいとは…
- ホットコットンアイパック♪
- 夏のつかれに高エネルギーパイウォーター!
- スッキリ!さっぱり!脳内エステ♪
- この季節の強い味方!パイフルアイシャドー!
- 春に向けて、大人気の目のケア
- 乾燥の季節におすすめセルフケア
- くすみ乾燥の季節に備えるあったかセルフケア
- 夏の暑さで開ききった毛穴をひきしめるパイの秋のお手入れ
- むくみやすいあなたに、おすすめフットケア
- 意識はエネルギー・・・意識の上手な使い方
- 春の基本のお手入れちょこっとプラス
- 春の快適な過ごし方、あれこれ
- ととべりぃ太田の春の花粉症対策
- パイウォーターのフェイスケア・・・基本のお手入れ「塗布」
- パイウォーターのフェイスケア・・・基本のお手入れ
- パイウォーターでできちゃう髪の毛量、艶、白髪ケアとは?
- 肌トラブル・・・外側からのケアについて。
- 皮膚の炎症対策におすすめの小豆汁とは?
- 夏からのお肌へのダメージケアにおススメは?
- 夏におすすめ「脳内エステ」を信頼している理由4つとは?
- パイウォーターで、夏を快適に過ごす方法。
- 紫外線対策には「パイウォーター」がお勧めです。
- あなたにお勧めしたい「水」があります
- 素肌美人は洗顔から・・・洗顔の大切さは知っていますか?
パイウォーターのフェイスケア・・・基本のお手入れ「塗布」
こんにちは。ととべりぃ太田かおりです。
今回もお客様のリクエストに、お応えしました。
毎日の基本のお手入れで、ととべりぃ太田が、最も愛用しているケア方法のひとつを、お伝えいたします。
- ①クレンジング
- ②洗顔
- ③ミクロウォーター(補水)
- ④コム(バランスを整える)
- ⑤フレンズ(潤いを守る)・・・塗布の仕方・手順については、イラスト1.~9.をご覧ください。
- ⑥パイフル
塗布の仕方
*ぬるぬると、すべる状態で行います。
*ひっかかる時は、ミクロウォーター、フレンズを足しましょう。
*こすれるような状態で行うと、お肌を傷つけてしまうことがあります。
*たっぷりのクリームをのばすイメージで、力を入れずに、やさしくやさしくすべらせます。
*ミクロウォーターについては、すべるようにはなりませんので、どちらとも言えない部分もあります。
⑥気になるところへ、パイフルを・・・。
*仕上げに、手のひらでゆっくり馴染ませて、しっかり浸透させます。
詳しくは、ととべりぃ太田、090-5868-9529まで。 ご質問・お問い合わせ、お待ちしております。